【スタッフブログVol.27】水中点検の新しいパートナー Omniscan 450FSが登場!

皆さん、こんにちは。
ドローン事業部のハラです。

毎日暑い日々が続いていますが、皆さん体調は崩されていませんか?
アツいといえば、やっぱりオリンピック!連日、熱戦が繰り広げられていますね~。私もテレビの前でワー!キャー!いいながら応援していますよ!がんばれ日本!!!

さて、このたびCHASING製品に搭載可能なソナーに、新たに『Omniscan 450FS』が仲間入りします!
このOmniscan 450は、低価格ながらも高解像度のイメージングと長距離検出の機能を備えており、濁った水中でも目標物・捜索物を捉えることができます。

【Omniscan 450FSの特徴】
●高解像度イメージング
Omniscan 450を使用することにより、濁りが強くカメラ映像が見えない水中でも状況認識が可能に。高解像度のイメージング技術を活用することで、
水中の構造物や物体の観察でき、専門的な調査や捜索活動においても有効です。

●長距離検出
遠くの対象物もしっかりと捉えることができるため、広範囲の水中調査や探索にも最適。広い範囲のスキャンできることにより、時間の節約にもつながります。

●協調動作
2台のOmniscanを組み合わせることで、90度回転させるだけで前方全域をカバーするスキャンが可能。この協調動作により、効率的なスキャンが実現し、
より精度の高いデータ収集が行えます。
また、取り付けプレート向きを変えることにより、前後左右様々は方向に取り付けることもできます。



さまざまなシーンで活躍します!
・緊急救助:迅速な対応が求められる緊急時に!
・養殖業:養殖施設の監視やメンテナンスで!
・構造物点検:ダムや洋上風力等の水中構造物の点検や地底調査に!
などなど・・・

【対応機種】
CHASING M2 PRO MAX
・CHASING X
現在は、CHASING Omniscan 450はM2 PRO MAXに対応していますが、今年発売予定の最新機種『CHASING X』でも利用可能!

もっと詳しい情報や販売開始時期については、お気軽にお問い合わせください。
ソナーを利用して、皆さんの水中ドローンの活用の場をどんどん広げてください!!

TOP